見た目

ここがおすすめ
・直感操作が出来るシンプルさ
・大きさが自由に変えられる
・プレイリストタブがあるので好きなジャンル音楽で分けられる
・ランダム再生機能
今までずっとGomAudioプレイヤー(マルウェアが仕込まれる前のバージョン)を使っていたのですが、古いだけあってたまーにリストデータが消えたりしてました。
ただ、他の音楽プレイヤーになかなか乗り換える気になれなかったんですよね(^^;
理由は大抵の音楽プレイヤーにはリストが存在してるのですが、タブが無い為、生放送の時に雰囲気にあった曲リストにすぐ切り替えられない。
あとUIが多機能過ぎて意味が分からない等々・・・。
そんな理由で全然変えてなかったのですが、本日探していたらこれいいんじゃない?ってのをやっと見つけました(^^;
ソフト名:Fittle
ファイル場所:Fittle配布ページ
見た目画像の通り凄くシンプルで分かりやすいです。
タブも画面右のリストの上にあるタブの所で右クリックをするとプレイリストを追加というのが出てくるので、そこで追加をし、音楽データをプレイリスト欄の所にドロップするだけで追加出来ます。

たったのこれだけでタブが出来ます。
タブの名前も自由に決められます。
このツールは絶対おすすめです!(≧∇≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿
I'm sorry, Japanese text only.
荒らし目的と思われるコメントは気づき次第対処します。