もうここのブログはほとんど放置しちゃっておりますので、新しい記事が見たい方は下記の方にお願いします。
放置しちゃってる理由ですが、はてなブログを知ってからhtmlの知識がない私にはBloggerよりはてなブログの方が使いやすい!と気付いたからです(^^;
もうここのブログはほとんど放置しちゃっておりますので、新しい記事が見たい方は下記の方にお願いします。
放置しちゃってる理由ですが、はてなブログを知ってからhtmlの知識がない私にはBloggerよりはてなブログの方が使いやすい!と気付いたからです(^^;
先日7日、家族がそこら辺で売ってない品物を買う為、私がAmazonで品物を買う事になりました。
その必要な品物を見つけてd払いで決済しようとしたところ、今まで(もう何ヶ月も前ですが)使えていたd払いが出来なくなってる事に気が付きました。
ただ記憶がもう曖昧で何ヶ月も前(ここ数ヶ月はポイ活で貯めてたAmazonギフトを使っていた)ってどのくらい前まで使っていたのか忘れていた為、Amazonのアカウントサービスからd払いを登録しようとしたところ、
「ご利用になるには、スマートフォンやタブレットからドコモの回線(spモード)で接続してください。Wi-Fiや~」
というメッセージが・・・。
なんだこれ!?となったのですが、ようするにドコモ回線を使って認証しないと駄目という事のようですね。
なのでWi-Fiからドコモ回線に切り替えてやってみました。
夏場で暑いこの時期、PCの周辺機器等で使ってる製品にアダプタが使われてるってものもありますが、そのアダプタ、触ってみると結構熱かったりしますよね。
私の場合はバッファローのルーターのアダプターが凄く熱くなってました。
これ、こんなに熱くて大丈夫なのか!?って驚くくらい。
今回はそんな熱い状態のアダプタを少しでも冷やす方法の1つを記述しておきます。
いつも見に来てくださってる皆さん、ありがとうございます!
ソシャゲ等の攻略記事ははてなブログに引っ越しました。
理由としてはBloggerが目次を作るのに手間が掛かってしまい、目次を設定するのが億劫となっていました。
しかしそれだと見に来て下さってる方が見たい所にすぐいけないかな・・・と思いましたので、目次が簡単に作れるはてなブログに移動させました。
機能まで起動していたのに、突然VOICEVOXが起動しなくなってしまった!って時の対処ですが、以下のようなエラーが出て、Wikiに載ってるのをやっても解決しない!って時の「もしかしたら?」という対処方法です。
「音声合成エンジンエラー 音声合成エンジンが異常終了しました。ソフトウェアを再起動してください。」
カプコンが前に運営していたラゴンズドグマオンライン(DDON)の公式メンバーサイトが、オンラインカジノのサイトに売却されたんですかね?
ブックマークのリンクから飛んでみたらドラゴンズオンラインカジノ公式サイトというページになってました。
しかもリンクアドレスそのまま使われてます(^^;
ちょっと怪しいのでURLは続きに記述しておきます。
リンク先は自己責任になっちゃいますので、自己責任が嫌いな方はDDONのWiki等から公式サイトのURLをご確認下さい。
最近相互リンクをしたいという方がちらほら出てきました。
ありがとうございます。
ただ、申し訳ありませんが私のブログと全然関係ないジャンルのブログとはリンクはお断りさせていただきます。
また連絡のところにもそれは記述してあるのですが、それを読まずに連絡を送ってくる方がいます。
ちなみに私のブログへのリンクはこちらの許可を取らずにそちらのサイトに作っていただいて構いません。
リンクを貼ったという事を知らせてくださる方は、お知らせではなくここの記事にコメントを残してくれるだけでいいです。
どうしても個人でのやりとりをしたいという方はXのDMに連絡を下さい。
(アフィリエイトや業者、謎の勧誘や上記のように全然関係ないブログやサイトの方は拒否させていただきます)
記事作成日:2024/02/18