このサイトに出てくる記事、画像や動画は、他のサイトや動画サイトに使用する事を固く禁止致します。
Articles, images and videos that appear on this site are strictly prohibited from being used for other sites and video sites.

また、英語で意味が違っていた場合、日本語の意味を最優先します。


★AviUtlで困ったを解決出来るかもしれない記事のもくじ
ラベル ToolやOS/PC Tool の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ToolやOS/PC Tool の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月9日月曜日

【効果あり!】X(旧ツイッター)の怪しいアカウントを自動ブロック 追記:2024/01/28 変わりのアドオン

※2023年10月のこの記事を作った頃は効果があったのですが、それからしばらく使ってたら効果が無くなったように思えてきました。←11月あたりから

もしかしたらXかChromeのアプデで駄目になったのかもですorz

-------------------------------------------------------------------

↓以下記事公開時の記述

イーロンが怪しいアカウントの凍結を解除しちゃってからというもの、Xで怪しいアカウントから「いいね」とか「フォロー」がやたらと増えてる気がします。

特に今年になってから。

余りにもそういう明らかに業者だろうっていうアカウントから頻繁に来るので鍵アカウントにしてたのですが、良さげなChromeアドオンを見つけたので使ってみてます。

どんなものかと言うと・・・。

プロフィールに指定ワードを含むアカウントを自動でブロックする。というアドオンです。


※追記を下の方に記述します。


2023年9月18日月曜日

【無料!?】MicrosoftのEdgeでVPNが標準搭載!?

 本日Edgeを起動してみたところ、更新があり新機能というページが開かれてました。

どんな新機能が?と見たところ…。

え!?これ無料で標準搭載しちゃっていいの!?って驚く機能が搭載!!

しかし最後に人によっては落とし穴も!?



2023年4月22日土曜日

MiniToolから動画編集ツールが出た!MiniTool MovieMakerとは?

あの有名なMiniToolから、MiniTool MovieMakerという動画編集ツールが出ました!

MiniToolのPartition Wizardが使いやすくいいものだったというのと、私自身が動画編集ツールというのは気になっているので早速DLして使ってみようと思います。

まず上記サイトにアクセスし、無料ダウンロードを押します。


2022年11月7日月曜日

【遅すぎた変更】Skypeがやっと昔のSkypeのように縦幅が小さく!!

遅すぎたユーザーの要望実装!!

Skype(以後スカイプ)がどこぞのSNSやLINEとかと同じようになって使いづらくなってしまってから長らく使わなくなっていたのですが、ここ最近ツイッターが有料化するという噂がチラホラ(イーロンのツイート等)出てきてしまって、マストドンやDiscordに移動する動きも出始めてるようです。

そこで私の場合、スカイプってどうなったんだろう?と久々にスカイプを起動してみたところ・・・昔のスカイプのようになっていていい感じだった!

こんな感じにメッセージウィンドウが小さく!!


2022年6月26日日曜日

【Windows10の小技】エクスプローラーの背景を黒くする

Windowsのフォルダの中、エクスプローラーですが、基本は白い色でずっと使ってると目が疲れてきちゃいますね。



場合によっては液晶モニターがモニター焼け状態といいますか、ずっと同じものが映ってるとしばらくの間残ったままになったりしてしまいます。

それらを少しでも抑える為にエクスプローラーの背景を黒くする方法を教えます。


2022年3月16日水曜日

【現在Wikiにも載ってません】突然VOICEVOXがエラーで起動しなくなった時の対処方法

機能まで起動していたのに、突然VOICEVOXが起動しなくなってしまった!って時の対処ですが、以下のようなエラーが出て、Wikiに載ってるのをやっても解決しない!って時の「もしかしたら?」という対処方法です。

「音声合成エンジンエラー 音声合成エンジンが異常終了しました。ソフトウェアを再起動してください。」

Wikiの解決方法


2021年9月18日土曜日

【解決策】YMM3で動画データの映像が読み込まれない!真っ暗!!→解決出来るかも?

 YMM3で動画のデータ(AVI等)の映像がこの前までは映ってたのに、Windows10のアップデート後に映らなくなった!!

って場合の解決法をメモ程度に記述しておきます。

なおいくつかの状況を満たしてる人のみ解決出来る方法だと思うので、次に挙げるのが出来てないって人は無理かもしれないです。


2020年12月2日水曜日

PCでスマホゲーが遊べるNoxPlayerが、Ver:7.0.0.7200にアップデート 

NoxPlayerがバージョンアップしました。

Ver:7.0.0.7200

アップデートの仕方や、アップデートする前に念の為バックアップや、データの引き継ぎコードの発行等をしておきましょう。
NoxPlayerのバックアップ方法が変わった方法ですので、そのやり方を記述しておきます。

2019年12月19日木曜日

シマンテック社のノートン、また名前が変わりましたね。360と新ネームのアンチウイルスの差は?

PCのセキュリティソフトで、シマンテック社のノートンセキュリティを毎年使っているのですが、困った事に毎年ライセンスコードの商品名が変わっちゃうんですよね・・・。
しかも今年はソフト名まで変わってました。

ソフト名
Norton LifeLock セキュリティ

ソフトを開いた時左上の名前がライフロックになってたので、なんだこりゃ?
ってなりました(^^;
さて・・・
ライセンスコードは何を使えばこのソフトはいいのか?
ってのを問い合わせてみました。

2019年11月11日月曜日

【実践編】MiniTool Partition Wizard プロ・アルティメット版を使ってみる データ復元出来た!(≧∇≦)

今回私がやってみるのは、MiniTool Partition Wizard プロ・アルティメット版という物で、デモやプロ版では出来ないデータの復元という物をやってみます。

インストールはこちら→インストール編

Miniデモ、プロ、アルティメット版の違い→ココで確認



2019年11月7日木曜日

【インストール編】色々出来るパーティションツール!! MiniTool Partition Wizard

今回紹介するツールは、パーティションツールMiniTool Partition Wizardというツールになります。
前に紹介したパーティションツールと同じく、HDDのパーティションを弄るツールなのですが、このツールはパーティションだけではなく、メニューに色々とあります。

こんな感じです。


この記事で紹介するのはインストールとなります。
実際に使ってみる記事はこちら→データ復元をしてみる!!編

2019年10月13日日曜日

【実践イメージ作成編】EaseUS Todo PCTransを使ってOSをチェンジ 追記:Win8から8.1に出来ました!

インストール編はコチラ
【インストール編】EaseUS Todo PCTransを使ってOSをチェンジ

それではインストールが完了し、実際にイメージを作成していく作業をやります。
引っ越す方法は、
PCから別のPCへ
イメージ転送
アプリの移行
という3つの項目があります。
今回はイメージ転送というのをやってみます。
アプリ、写真、音楽、ファイル、ユーザーアカウント、設定等を移すというやつですね。

【インストール編】EaseUS Todo PCTransを使ってOSをチェンジ

今回はPC引っ越しツールとして有名なEaseUS Todo PCTransを使ってみます。
なお、Free版はお試しなので2個のアプリしか移動出来ない為、この記事ではPro版を使って記述します。

このツールで出来る事。
現在使ってるWindowsから、別のバージョンのWindowsに、環境をなるべくそのままで移行する事が出来る。
この記事ではWindows8から、Windows8.1にします。
何故Windowsストアからアップグレードしないのか?
アップグレードしたいのですが、色々試してもエラーで全然アップグレード出来ないのですヽ(TДT )ノ
もう完全に諦めていた所で、今回のツールを見つけたので試してみよう!という事で試してみます。

ダウンロード場所はこちら
EaseUS Todo PCTrans Pro


2019年9月29日日曜日

【復元編】簡単にバックアップと復元が出来るソフト「EaseUS Todo Backup」

簡単にバックアップと復元が出来るソフト「EaseUS Todo Backup」
第3回は
バックアップしたファイルを元通りに復元させる!
です。

まだインストール編や、実践編を見てない人は
下記記事そちらからどうぞ(^ヮ^)
インストール編
実践編



復元させる作業も容量によっては結構時間がかかる為、寝る前や出かける前がいいかもしれません。
操作自体は全然時間かかりません。


【実践編】簡単にバックアップと復元が出来るソフト「EaseUS Todo Backup」

インストール編から来ていただいた方、インストール作業お疲れ様でした(^ヮ^)
今回は実際にバックアップを取る為の作業を、説明しながらやっていきます。

まだダウンロードしてない!って人は

インストール編を見てきて下さい(^ヮ^)

説明は前回と同じくHomeのトライアルの画面も混ざりますが、Free版との違いは一部の機能にロックが掛かってるだけですので、この実践編で問題なく出来ます。



なお、バックアップにはデータ量によっては何時間とかかる事もあるので、しばらくPCを使わないって時にバックアップ作業を実行して下さい。
(↑寝るとか、出かける等の用事がある時)

【インストール編】簡単にバックアップと復元が出来るソフト「EaseUS Todo Backup」

今回は手軽で簡単にOSやデータのバックアップが出来、個人に限りフリー(無料)で使う事が出来るバックアップソフトの紹介です。

このソフトも前回紹介したEaseUS Partition Masterと同じく、有名なEaseUS(イーザス)のソフトウェアとなっております。

使った事がない人は、この記事を読みつつ一緒にインストールしてみて下さい。
(^ヮ^)b
↓ソフトのダウンロード場所はここ!
EaseUS Todo Backup Free

この記事で紹介するバージョンは11.5です。
このデザイン、昔っから凄く好きです(≧∇≦)


2019年9月26日木曜日

【実践編】EaseUS Partition Masterで1つのハードディスクを2つに!

前回の記事、EaseUS Partition Masterインストール編からの続きです。
インストール編を見てない方は次の記事をどうぞ(^ヮ^)



今回は実際に1つのハードディスクを2つに分けてみたいと思います。



【インストール編】EaseUS Partition Masterで1つのハードディスクを2つに!

ハードディスクが1つしか無く、CドライブにOS以外のデータを入れていませんか?
Cドライブにデータ(音楽、画像、ゲーム、動画等)を入れまくると何がいけないの?
って思う人結構いると思います。
普通は気にしないと思います。
ですが・・・、気にせずにどんどんデータを入れていくと・・・。

・Windowsの起動が遅くなる。
・ソフトの起動や動作が遅くなる。
・バックアップを取るのが大変になる。
等々。

そういう1つのドライブしかない時どうすればいいのか?
というのをフリーソフトで解決したいと思います。


インストール編:この記事
実践!分割してみよう編:分割!実践編


2019年9月17日火曜日

【壊れる直前!】CrystalDiskInfoでHDDが黄色になったら危険!!すぐ交換せよ!

この記事ではCrystalDiskInfo黄色になっても平気平気!って思ってる方や、そのツール使ってみたら注意&黄色になってた!って方!
もうHDD交換しないとデータ消えるよ!
という事をお知らせする記事となります。


長年使っていたHDD(ハードディスクドライブ)がついに一昨日おかしくなってしまいました。
症状:突然PCで認識しなくなった。
データドライブとして使っていたHDDで、色々なツール等のソフトウェア等を入れて使ってました。

↓本日紹介するツール


2019年8月26日月曜日

MMD飛び出す画像(立体視)の作り方

過去記事になりますが、ちょっと面白いものですので記述しておきます。

MMDを使った飛び出す画像作りのやり方です。
MMDが使えるPCがあれば誰でも作れますので、是非チャレンジしてみてください。