で、XPじゃなくなりますが、Windows風のLinuxOSでニコニコ動画は見れるのだろうか?
と思い、試しに全然使わないノートPCにZorinOSでもインストールしてみる事にしました。
と言っても、そのノートPCのHDDは引っこ抜き、余ってるSSDにインストールしてみます。
使用OSはZorinOSのLiteという奴です。(有料版と無料版があるので注意)
試したPC:レノボG560
念の為記述しておきます。
これらの作業は自己責任となります。
どんな事が起きても私は責任を取りません。
バックアップを取ってから作業を行って下さい。
試したPC:レノボG560
念の為記述しておきます。
これらの作業は自己責任となります。
どんな事が起きても私は責任を取りません。
バックアップを取ってから作業を行って下さい。
内容
試しにUSBにZorinOSLiteを焼き込んで、USBブートしてみたところ、インストール無しでもZorinOSが起動する事が分かりました。
(最初の画面でインストールせずに試すという選択肢があります)
(最初の画面でインストールせずに試すという選択肢があります)
ですが今回は余ってたSSDにインストールしようと思います。
現在設定中ですが、最初から日本語があるので助かります。
ちなみにUSBにISOファイルを焼き込む時に使ったツールは、窓の杜でも紹介されているRufusというツールを使いました。
ZorinOSを試してみたい方、USBにそのままZorinOSのISOをぶち込まないように~(^^;
最初から入ってるブラウザはChromiumですね。
という事は・・・
ニコニコ動画が見れる可能性があるかも!?
では早速検索バーからニコニコ動画に行ってみます。
結果は・・・
見れたあああああああああああ!!!(≧∇≦)
生放送の方も公式サイト(ニコニコ)がやってる適当なのを開いてみた所、しっかりと見れました。
XPユーザーで追い出されちゃった人で、特にPCで作業してなく、ニコニコ動画等が見れればいいやって人!
試しにUSBブートでZorinOSのLiteってのをやってみるといいですよ(≧∇≦)b
インストール方法等は検索すると画像つきサイト等がありますので、それらのサイトを参考にして下さい。
ちなみに有料版と無料版というのがありますので、無料版ってのをダウンロードして試してみるといいですよ。
とまあ、今回試しでやってみたのですが、今後私がZorinOSを使うかどうかは不明です。
ですので、ZorinOSをメインで使っていく方は、Linux系は安全だと言われていますが、セキュリティ面も調べてみるといいです。
で、オフィスソフトもLibreが入ってました。
このソフトは現在私がメインで使ってるオフィスソフトなので、オフィスソフトがないと困るって人はLibreを使ってみてください。
他にもアクセサリは電卓やら、テキストやら入ってますが、それだけじゃ足らん!
って思った方は検索してみる事をおすすめします。
Windowsで使っていたフリーソフト等が結構あったりします。
なので、あのツール欲しいって思ったらひとまず検索してみるといいですね(^ヮ^)
16GBのおすすめUSBメモリ
という事は・・・
ニコニコ動画が見れる可能性があるかも!?
では早速検索バーからニコニコ動画に行ってみます。
結果は・・・
見れたあああああああああああ!!!(≧∇≦)
生放送の方も公式サイト(ニコニコ)がやってる適当なのを開いてみた所、しっかりと見れました。
XPユーザーで追い出されちゃった人で、特にPCで作業してなく、ニコニコ動画等が見れればいいやって人!
試しにUSBブートでZorinOSのLiteってのをやってみるといいですよ(≧∇≦)b
インストール方法等は検索すると画像つきサイト等がありますので、それらのサイトを参考にして下さい。
ちなみに有料版と無料版というのがありますので、無料版ってのをダウンロードして試してみるといいですよ。
とまあ、今回試しでやってみたのですが、今後私がZorinOSを使うかどうかは不明です。
ですので、ZorinOSをメインで使っていく方は、Linux系は安全だと言われていますが、セキュリティ面も調べてみるといいです。
で、オフィスソフトもLibreが入ってました。
このソフトは現在私がメインで使ってるオフィスソフトなので、オフィスソフトがないと困るって人はLibreを使ってみてください。
他にもアクセサリは電卓やら、テキストやら入ってますが、それだけじゃ足らん!
って思った方は検索してみる事をおすすめします。
Windowsで使っていたフリーソフト等が結構あったりします。
なので、あのツール欲しいって思ったらひとまず検索してみるといいですね(^ヮ^)
16GBのおすすめUSBメモリ
SanDiskの製品はいい品なのに600円代ですね。
メモリメーカーなだけあって値段の上げ下げが容易なのかもしれません。
今後の事を考えるとなるべく大容量がいいですが、USBメモリからのブート起動を考えなければ(インストール用のみ)8GB程度でも十分だと思います。
8GBメモリ レビュー評価順
0 件のコメント:
コメントを投稿
I'm sorry, Japanese text only.
荒らし目的と思われるコメントは気づき次第対処します。