なお、Free版はお試しなので2個のアプリしか移動出来ない為、この記事ではPro版を使って記述します。
このツールで出来る事。
現在使ってるWindowsから、別のバージョンのWindowsに、環境をなるべくそのままで移行する事が出来る。
この記事ではWindows8から、Windows8.1にします。
何故Windowsストアからアップグレードしないのか?
アップグレードしたいのですが、色々試してもエラーで全然アップグレード出来ないのですヽ(TДT )ノ
もう完全に諦めていた所で、今回のツールを見つけたので試してみよう!という事で試してみます。
ダウンロード場所はこちら
EaseUS Todo PCTrans Pro

今回やってみる方法は、現在使ってるPCのCドライブのみ取り外して、Windows8.1を新規インストールした別のドライブにEaseUS Todo PCTrans Proを使い、データが引き継げるか試してみます。
それではまずはインストールからやります。

利用許諾契約の条項をいうのをよく読んで下さい。
次に画面下にある
カスタマーエクスペリエンス向上プログラム協力に同意する
という項目があるので、協力出来る方はチェックを入れて下さい。
インストール場所をCドライブ以外にする方は、右にあるカスタムインストールという所を押し、インストールパスという所の右にある▲を押して、インストールしたい場所を選びます。
それらが終わったら、画面中央にある今すぐインストールするを押します。
するとインストールが開始されます。

しばらく待ちましょう。
インストールが終わり、ライセンス登録も終わるとこのような画面になります。

案外早く終わりました(^ヮ^)
では次はツールを使ってみましょう。
次 【実践イメージ作成編】EaseUS Todo PCTransを使ってOSをチェンジ
今回使用したツール
EaseUS Todo PCTrans Pro
0 件のコメント:
コメントを投稿
I'm sorry, Japanese text only.
荒らし目的と思われるコメントは気づき次第対処します。